MENU
2024年辰年、JAIECは新たにネパールの留学生を迎えます。
アジアの未来を、この場所から一緒に紡いでいきましょう!
日本アジア国際教育センター(Japan Asia International Education Center、略称:JAIEC)は、
2014年10月1日、法務大臣の正式の告示を受け、福岡県宗像市に設立した日本語教育機関です。
外国人留学生を対象に日本語教育を行い、併せて、日本の大学・大学院への進学指導を行います。
創立以来、法務大臣より毎年適正校の認定を受けています。
JAIECの創設者は、梁秀山と深町和美です。
梁秀山
LIANG XIUSHAN
梁秀山 LIANG XIUSHAN
1966年中国河北省承徳市生まれ、河北大学日本語専攻、京都・立命館大学大学院博士後期課程修了、政策科学博士。元・中国南開大学経済学研究所副所長。
深町和美
ふかまち かずみ
深町和美 ふかまち かずみ
1964年日本福岡生まれ、奈良大学史学科日本史専攻、奈良大学大学院社会学修士修了。元・南開大学外国語学院外国人専門家(日本語、日本文化)、元・中国南開大学環境科学学院環境与社会発展研究中心副教授。
二人の主な社会活動
1999年 | 中国で初めての「水俣病環境問題シンポジウム」「水俣病資料展」企画・開催。当時の水俣市長・吉井正澄氏による北京大学での講演会「水俣病の経験と教訓」実現。 |
---|---|
2001年 | 日本熊本県水俣市と中国江蘇省張家港市の市民環境交流及び環境友好都市締結を企画・実現。水俣市長・吉井正澄氏による南京大学での講演実現。 |
2001年 | 中国天津市にて「中日循環経済とゼロエミッション国際シンポジウム」(天津市人民政府、同経済技術開発区管理委員会、日本国連大学ゼロエミッションフォーラムの共催)企画・開催。同年、ハウステンボス会長 池田武邦氏を天津市に招いて「生態都市フォーラム」企画・開催。 |
2002年 | 中国環境モデル都市視察団の訪日及び長崎ハウステンボスにおける「中日環境モデル都市フォーラム」(日本経済新聞主催)企画・開催、他 |
JAIEC創設の目的
アジアの優秀な若い人たちが、日本に来て、
学び、経験し、交流し、考え、活動する場を創りたい。
アジアの研究者の交流と研鑽の場を目指したい。
九州大学大学院
(統合新領域学府、人間環境学府、地球科学統合学府)
京都大学大学院
(地球環境学舎)
東京工業大学大学院
(環境社会理工学研究科)
東北大学大学院
(心理学研究科)
北海道大学大学院
(教育学研究院)
神戸大学大学院
(人文学研究科、国際文化学研究科、人間発達環境学研究科)
長崎大学大学院
(経済学研究科)
熊本大学大学院
(社会文化科学研究科)
県立広島大学大学院
(総合学術研究科)
名古屋市立大学大学院
(人間文化研究科)
神戸市外国語大学大学院
(外国語学研究科)
福岡女子大学大学院
(人文社会学研究科)
北九州市立大学大学院
(社会システム研究科)
早稲田大学大学院
(文学研究科)
慶応義塾大学大学院
(理工学研究科)
上智大学大学院
(文学研究科)
上智大学大学院
(文学研究科)
日本女子大学大学院
(家政学研究科)
昭和音楽大学大学院
(音楽芸術運営学研究科)
関西学院大学大学院
(社会学研究科)
梅花女子大学大学院
(文学研究科)
同志社女子大学大学院
(文学研究科)
桃山大学大学院
(経済学研究科)
京都精華大学大学院
(マンガ研究科)
龍谷大学大学院
(政策学研究科、社会学研究科、国際学研究科)
福岡工業大学大学院
(社会環境学研究科)
九州産業大学大学院
(経済ビジネス研究科、国際文化研究科、芸術研究科)
西南学院大学大学院
(国際文化研究科、経営学研究科、経済学研究科)
福岡大学大学院
(人文科学研究科)
長崎国際大学大学院
(人間社会学研究科)
立命館大学大学院
(社会学研究科)
*他に、広島大学大学院(総合科学研究科)、近畿大学大学院(総合文化研究科)等合格
大学院進学指導